もう1つの可能性

人生のおもしろみを提案するブログ。

はてブ290まで伸びた5つの理由。ブログ炎上を初体験して分かった5つのこと。

こんにちは。森暁子です。

仲じゃない方の暁子です。

 

先日、こんな記事を書きました。

そして炎上しました。

 

たくさんの方に読んでいただきまして 

今週の、はてなブログランキング18位を獲得しました。

  

ブログ自体は以前から開設していたのだけど、

やるやる詐欺のまま、ずっと放置してて

それがここ1週間ぐらい、急に(謎に)スイッチが入ってブログをモリモリ書いていた、

そんな矢先の出来事だった。

 

新しい記事を投稿しても1日のPVは500〜600ぐらい。

それでも十分と思ってほのぼの書いていたのだけど

 

Wantedlyの件をアップしたら、数時間で3,000PVぐらいになり、

「え、何?何が起こったの?何事?」とオロオロしているうちに

9/1(金)は42,000までPVが伸びた

そして今日現在、はてなブックマークは290になっている。

 

私はあくまで「これは話題になっているだけだ!」「バズってるんだ!」と言い張っていたのだけど

近しい友人は「炎上だ」「炎上ワッショイ」「炎上グッジョブ」と非常に楽しそうにお祭りモードになっていたので、(人ごとだと思って!)

もうこれは炎上ってことでいいか。と観念し、

今回の炎上を振り返ってみようと思う。←開き直った

 

f:id:moriakiko0119:20170904224337j:plain

*もうね、「メンタル・タフネス」読んじゃってるからね

 

  

まず、

なぜこの記事がここまで伸びたのか。

はてブ290まで伸びた理由を振り返ってみる。

 

 

 はてブ290まで伸びた5つの理由。

 

■理由1:◯◯砲と呼ばれるような、影響力強い人がシェアしてくれていた

 

WEB業界の有名人、田端さん。 

 

ハイパーすぎるネットウォッチャー、おおつねさん。

 

公式はてなブックマークホッテントリさんからも。 

 

(森の顔スパムみたいになっててすいません) 

 

友人から「森ちゃん、◯◯砲で紹介されてたよ!」と聞かされて初めて知った、ということも。(あの山本一郎さんも…)

ええ、終始アワワアワワしていましたとも。

◯◯砲の威力は凄まじいです。

 

 

■理由2:タイトルを読めばだいたい内容が予想できた

 

Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。

というタイトルについては、「ちょっと長過ぎるかな」と思わなくもなかった。

 

最初は「Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。」だけにしようと思っていた。(おっ!なんか製作秘話ぽいぞ!)

でも、後半の「だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。」部分もつけることで、

「カッコ良さ×ベンチャー」に思いがある人にも届くかな?って思ったのであった。

 

意外と悪くないことが分かったので

これからも、ちょっと長めのタイトル使いを目指して精進しようと思う。

 

 

■理由3:謎の自撮り

 

記事の内容はともかく

「自撮りが気になって仕方ない」という意見が後を絶たないのなんのって。

 

Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性

謎の自撮りは一体なんなんですか?

2017/08/31 22:56
Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性

出てくる写真が仲さんだと思って確認したら全然似てなくて、ブコメを見たら筆者の自撮りと聞いて困惑している

2017/09/01 07:20
Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性

なんで下にスク水きてるの?

2017/09/01 08:53

 (吹いた)

 

炎上当日はね、この私も、ちょっとばかしハートブレイクな部分もあったけど

冷静に見返してみると実は、記事の意見そのものに大批判というのは少なく

 

だいたいの反応は

A.おおかた記事に同意

B.記事に同意だけどこの自撮りなんやねん

という2種類に分かれた気がします。

 

■理由4:経緯説明を割とていねいに書いた

 

思い込みというのは恐ろしいもので

Wantedlyの件」と言えば全ての人が「あー、あれね」って

ピンとくるものと思ってしまいがちなんだけど

自分のいる狭い環境だけの常識でしかないケースが、ままある。

 

先日、採用について書いたら

「MARCH」という単語を初めて聞いた、という人がけっこう多く

これは人材系・人事界隈で知らない人はいないぐらいの単語だから油断していたけど

世間一般の常識ではないんだな、ということを強く認識していた。

 

なので、DMCAの説明とか、どんな記事が投稿されてどういう抹消のされ方だったのか等、なるべくていねいな前提説明を心がけた。

それが「1記事で全体をなんとなく把握する」というお手伝いに繋がった気がしている。

 

 

■理由5:引用しやすいキメ台詞が多かった

 

私が情熱をぶち込みすぎたせいもあるのだけど、

読んでくれた人、それぞれが

「おっ」と思った台詞を引用してくれていたように思う。

 

 

(またしても森の顔スパムみたいになっててすいません)  

 

 

 

そして、ブログ炎上を初体験して分かった5つのこと。

 

■分かったこと1:嬉しさ半分。しんどさ半分。

 

ぶっちゃけね、嬉しかったよ。こんなに拡散されたというのはモチロン。

有名な人がシェアしてくれたことも、

エナジー込めて書いた記事がたくさんの人の目に触れたこともね。

 

でもね、ぶっちゃけね、しんどかったよ。

見ず知らずの人にキモいとか言われるしね。普通に生きてたらなかなかないでしょ。

Wantedlyが今後いちばん苦労することになるのは、たぶん採用だと思う。だって、「カッコ良さ」以外にベンチャーに入社する理由なんてないんだから。 - もう1つの可能性

友達承認されなかった恨みを相手が弱ったところで晴らすのが一番カッコ悪いことだと認識しよう。誰もお前の会社にいかないよ。自撮りもキモいな

2017/09/01 07:36

 

会ったこともないのに「森さんのブログすごく好きです」と言ってくれる人が現れたり、

寝ていて急に胃が痛くなって起きてしまったり、

なかなかジェットコースターな数日間です。

 

 

■分かったこと2:持つべきものは絶対的味方

 

こういう時に、信頼できる友人もいなくて、1人静かに誰もいない家にとぼとぼ帰ったりしてたら

ソッコー心折れて、もうブログとか書くの辞めてたかもしれない。(笑)

 

でも今回、私のことをすごく分かってる人たちが

「記事すごく面白かった!」とか

「自撮りの件めっちゃいじられててウケたわ笑」とか

「ちょっとへこんでるだろうから、今度いっぱい慰めるね。」とか

言ってくれて、すごく救われた。

 

 

■ 分かったこと3:持つべきものは「炎上しがちな」友人&先輩

 

炎上しがちな友人に、今回の件をソッコー報告したら

「ウケるwww」というコメントが返ってきた。

 

炎上しがちな先輩も友人も同じことを言っていたのが

「炎上は、慣れだ」ということ。

どうやら、これ以外ないらしい。

えー慣れる気がしない…と思ったりしたけど、彼らの存在のおかげで、私の心はかなり軽くなった。

 

今後、身近な友人や後輩が炎上した時には、

その気持ちのやり場のひとつとして

「ウケるwww」「まあ、炎上は慣れだよ」と笑い飛ばせる人でありたい。

 

 

■分かったこと4:PVが6〜10倍に伸びた

 

冒頭の通り、今もPVは大きく伸びたままだ。

もちろんブログを訪れてくれた人の中には一過性の人たちもたくさんいると思うけど、

読者登録してくれた人もいたしFBでフォローしてくれた人も20人以上いたので

多少PVが戻ったって、明らかに数日前とは状況が違う。

 

行動したら何かが起きる。

3歩進んで2歩下がるような気持ちで

だんだん、私のブログを楽しみに訪れてくれる人が増えたらいい。

 

 

■分かったこと5:自分の覚悟が試された

 

今回のことがあって、「なんだか試されてるみたいだな」と思った。

私は今も昔も、あまり熱烈な目標というのはない方なのだけど

発言力を持ちたいという思いは昔からあった。

 

発言力と人間としての徳みたいなもの、その両方を磨いていくことで

誰かをホっとさせたりジーンとさせたり、

そういうことができる人になれたら素敵だなと思っている。

 

でも今回の炎上で様々な反応を目にすることで

「お前が欲しいのはこの道の先だぞ」と神様に言われてるような気がした。

 

発言力を得る道は、

 楽しかった、面白かったという声と同時に、心ない言葉や批判や面白半分のコメントも

すべてを受け止めなければならないんだぞ、と。

 

それでもお前は書き続けるつもりなのか?いつでも降りてもいいんだぞ?と

言われてるような気がした。 

 

感動しやすい、凹みやすいから気付ける。ものが書ける。

でも、感動しやすい、凹みやすいというのはつまり、感じやすいということだ。

感じやすい私が、ノーダメージで進んでいけるわけがない。

 

それはもう明白すぎるぐらい明白なのだけど、

でも、「もう無理!」とリタイアするまでは、まだもう少し

この道を進んでみようと思った。

 

 

 

以上!

 

 

blog.hatenablog.com